三日間のことになります。
当園では鶏の成長段階に合わせてお家を変えるので、
鶏の引っ越しをしております

その日は業者さんにお願いした引っ越し日。
昼過ぎには作業が終わるのですが・・・。
私が昼過ぎに鶏舎周りを歩いていると、
のんびりテクテクと私の横を通り過ぎる散歩中の鶏さん

びっくりの私は、とりあえず捕まえなきゃ!!と追いかけたら、

逃げる逃げる!鶏ってこんなに飛ぶんだと初めて知りました!
なんせ、箱入りヨメですから(笑)
逃げて追ってを繰り返しましたが、
最終的に引っ越し屋さんにお願いして捕まえてもらいました。
最初からそうすれば良かったのにと後で反省(笑)
初めて鶏と追いかけっこした記念日となりました
スポンサーサイト
あいうえおさんでは、マフィンや、卵を使っていないベーグルも人気だそうです🌟卵アレルギーの子供さんにおススメですね^ ^
(注:マフィンは卵を使ってらっしゃると思います。)
昨日はおばあちゃん(子ども達からみてです〜。義母は若くて元気!)の誕生日会

夜のお祝いに向けて朝からバースディソングを歌うご機嫌みぃです

(笑)

ごはんのメインは、写真のとおり、季節外れの流しそうめん

今年、おばあちゃんがみぃの為に購入してくれた流しそうめん機が大活躍

今回は、カニカマ、ニンジンなども流しました〜

結構な勢いで回るし、子どもも大人も盛り上がること間違いなし!
パーティーにおススメ

ごはん後は、一番のメイン!誕生日のケーキ

今回は、この春からたまごを使ってくださっている、お菓子の森サンナナさんに作って頂いた、めちゃんこ可愛いフルーツケーキ

じゃ〜ぁぁん!!

サンナナさんのケーキは、スポンジがふわふわ、クリームはほわっとしていて、繊細な優しいケーキ

幸せな気持ちにさせてくれます

オーナーさんがとても笑顔の優しい方で、お人柄がケーキに表れてます

ごはんをお腹いっぱい食べたあとだったけど、みんなあっという間にお腹の中へ

おばあちゃんも、美味しいケーキと孫たちの笑顔にとっても喜んでくれました

サンナナさん、美味しいお菓子、いつもありがとうございます

みぃもなおも家に帰るとよっぽど遊び疲れたのか即寝

楽しい夜を過ごせました!